美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.259~261(昭和時代1945~1970年代の美術 2)

Q.259 1951年に結成された「実験工房」に参加した造形作家はだれですか? ①白髪一雄 ②菅井汲 ③山口勝弘 ④荒川修作……/美術検定3級過去問 日本美術「昭和時代(1945~1970年代)の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.256~258(昭和時代1945~1970年代の美術 1)

Q.256 下図の作品を描いたのはだれですか? ①浜田知明 ②北脇昇 ③鶴岡正雄 ④香月泰男……/美術検定3級過去問 日本美術「昭和時代(1945~1970年代)の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.253~255(大正・昭和時代~1945年の美術 4)

Q.253 下図のような作品が描かれたのは、おもにどの美術運動の影響によるものですか? ①ダダ ②未来派 ③シュルレアリスム ④ロシア構成主義 ……/美術検定3級過去問 日本美術「大正・昭和時代の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.250~252(大正・昭和時代~1945年の美術 3)

Q.250 「民藝」(=民衆の工芸品)という言葉を造語し、民藝運動を提唱した評論家はだれですか? ①柳宗悦 ②岡倉天心 ③森鴎外 ④夏目漱石 ……/美術検定3級過去問 日本美術「大正・昭和時代の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.247~249(大正・昭和時代~1945年の美術 2)

Q.247 大正末に結成された「1930年協会」に所属した画家はだれですか? ①梅原龍三郎 ②東郷青児 ③萬鉄五郎 ④佐伯祐三 ……/美術検定3級過去問 日本美術「大正・昭和時代の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.242~246(大正・昭和時代~1945年の美術 1)

Q.242 高村光太郎が、個性的表現を主張した評論の題名はどれですか? ①「緑色の太陽」 ②「朱色の太陽」 ③「白色の太陽」 ④「黄色の曙」 ……/美術検定3級過去問 日本美術「大正・昭和時代の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.238~241(明治時代の美術4)

Q.238 下図の作品のような「朦朧体」と酷評された画風の日本画を描いた画家はだれですか? ①高村光雲 ②岸田劉生 ③横山大観 ④竹久夢二 ……/美術検定3級過去問 日本美術「明治時代の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.234~237(明治時代の美術3)

Q.234 下図の絵を描いたのはだれですか? ①上村松園 ②黒田清輝 ③土田麦 ④竹内栖風 ……/美術検定3級過去問 日本美術「明治時代の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.231~233(明治時代の美術2)

Q.231 明治初頭に外国人教師を招いて、西洋美術を初めて本格的に教授した美術学校の名前はどれでしょう? ①天絵楼 ②御学問所……/美術検定3級過去問 日本美術「明治時代の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.228~230(明治時代の美術1)

Q.228 日本洋画の創始者とされる高橋由一について述べたものはどれですか? ①東京美術学校の初代校長を務めた ②フランスに留学した ③代表作に《鮭》《豆腐》《花魁》などが……/美術検定3級過去問 日本美術「明治時代の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.225~227(江戸時代中・後期の美術3)

Q.225 茶人・金森宗和の指導で仁和寺の門前に窯を開き、色彩豊かな絵付け茶陶を制作したのはだれですか? ①古田織部 ②長次郎 ③尾形乾山 ④野々村仁清 ……/美術検定3級過去問 日本美術「江戸時代中・後期の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.221~224(江戸時代中・後期の美術2)

Q.221 次の浮世絵シリーズを制作年代が古い順に並べると、どれが正しいですか? A. 歌川広重「名所江戸百景」 B. 喜多川歌麿「婦人相学十躰」……/美術検定3級過去問 日本美術「江戸時代中・後期の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.215~220(江戸時代中・後期の美術1)

Q.215 日本の文人画を代表する画家・池大雅は何世紀に活躍したでしょうか? ①14世紀 ②16世紀 ③18世紀 ④20世紀……/美術検定3級過去問 日本美術「江戸時代中・後期の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.212~214(江戸時代前期の美術2)

Q.212 江戸時代初期の風俗図《風速図(彦根屏風)》に関する説明で、まちがっているのはどれですか? ①漢画の伝統的な主題である「琴棋書画」が描かれている ②作者は俵屋宗達である ……/美術検定3級過去問 日本美術「江戸時代前期の美術」に関する問題です。
美術検定3級 過去問

美術検定3級 過去問/Q.209~211(江戸時代前期の美術1)

Q.209 現在の栃木県日光市に徳川秀忠が建立した、家康を祀る建築物はなんといいますか? ①日光東照宮 ②妙義神社 ③上野東照宮 ④霧島神社……/美術検定3級過去問 日本美術「江戸時代前期の美術」に関する問題です。
スポンサーリンク
error: このコンテンツのコピーは禁止されています。