美術検定3級 過去問/Q.19~22(初期ルネサンス美術1)

ルネサンス」とは「再生」を意味しますが、何の再生だった?
① ロマネスク
② ギリシア・ローマ文化
③ ケルト文化
④ オットー朝文化
出典:美術検定実行委員会・編『美術検定3級問題集-知る、わかる、みえる』 (株)美術出版社 2021  p.24
答え ② ギリシア・ローマ文化 

14世紀頃になると、ヨーロッパでは都市の経済か活性化します。

技術や生産力の発展により、「人間」であることに自信や誇りを持つ「人文主義」という新しい精神が生まれます。

神が中心だった中世から、自然の美や人間性の回復へと、人々の価値観が変わっていき、創造力あふれる文化を残した古代ギリシア・ローマを再生しようとしました。

神話を題材とした作品も多く制作されるようになります。

ボッティチェリ ヴィーナスの誕生

ボッティチェリ 《ヴィーナスの誕生》

ルネサンスといえばこのヴィーナスですね!
裸体を前面に出した作品の登場です♪

3級 過去問/Q.20

Q.19の運動が最初に起きたのはどの都市?
① フィレンツェ
② ミラノ
③ ローマ
④ ヴェネツィア
出典:美術検定実行委員会・編『美術検定3級問題集-知る、わかる、みえる』 (株)美術出版社 2021  p.24
答え ① フィレンツェ

15世紀前半の初期ルネサンスは、まさにフィレンツェの時代です。

フィレンツェ 地図
中世ヨーロッパの都市国家の1つ フィレンツェ では、教会組合に加えて富裕市民階級が台頭し始めます。その筆頭がフィレンツェの大銀行家一族、メディチ家です!
 
「祖国の父」と呼ばれたコジモ・ディ・メディチは、造営事業とともに文化に対しても積極的に支援し、それまで職人とされていた芸術家の地位向上にも貢献しました。
 
このメディチ家が15世紀に、フィレンツェの文化を開花させる原動力となります。
 

3級 過去問/Q.21

中世から17世紀頃までのヨーロッパでは、どのようにして美術工芸の専門技術を学びましたか?
① 先人の作品や書物から独学で学びとった。
② 職人工房に弟子入りして、親方の元で修業を積んだ。
③ 専門の学校に入って授業を受けた。
④ 同じ目的を持つ仲間とサークルを作って、一緒に実験を重ねた。
出典:美術検定実行委員会・編『美術検定3級問題集-知る、わかる、みえる』 (株)美術出版社 2021  p.24
答え ②  職人工房に弟子入りして、親方の元で修業を積んだ

工房の職人は、親方のもとで共同・分担して制作に携わり、様々な技術を高めていきました。

ヴェロッキオ キリストの洗礼
ヴェロッキオ 《キリストの洗礼》 
1470-72年頃 油彩・板
177×151㎝ ウフィツィ美術館(フィレンツェ)
この作品を描いたアンドレア・デル・ヴェロッキオは、ありのままの人体の美しさを表現した画家です。

専門は彫刻でしたが、絵画や版画、鋳造、金細工、機械工学、数学、音楽などの才能を持ち、教育家としても第一人者でした。
 
彼の工房ではレオナルド・ダ・ヴィンチや、ラファエロの師といわれるペルジーノも修業しています。
 
この作品の 左側の天使背景を、レオナルドに描かせたといわれています!

3級 過去問/Q.22

この彫刻の作者はだれ?
① ギベルティ
② ポライウォーロ
③ ドナテッロ
④ ミケランジェロ
出典:美術検定実行委員会・編『美術検定3級問題集-知る、わかる、みえる』 (株)美術出版社 2021  p.24
ドナテッロ ダヴィデ
Donatello, CC BY-SA 2.0 , via Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Donatello_-_David_-_Floren%C3%A7a.jpg
《ダヴィデ》
1440年頃 ブロンズ
H158㎝ バルジェロ国立博物館(フィレンツェ)
答え ③ ドナテッロ
ドナテッロは、古代の理想の復活を彫刻の分野で大胆に表現しました。
 
この《ダヴィデ》メディチ家の依頼で制作されたもの!
古代彫刻の特徴であるコントラポストに、聖書の英雄の裸体表現という、大胆な試みに挑みました。コントラポストは、片足に体重をかけた動きのあるポーズでしたね♪
 
この作品は、旧約聖書の『サムエル記』に記された、ダヴィデとゴリアテ(ペリシテ軍最強の巨人兵)のエピソードをモチーフにした作品です。
 
イスラエル軍とペリシテ軍との戦争で、誰もが恐れたゴリアテとの一騎打ちに、まだ羊飼いのダヴィデが名乗りをあげます。そして投石器でゴリアテをみごと倒し、奪い取った剣でその首を落としてイスラエル軍を救います。
 
ダヴィデの特別な力と、善は悪に打ち勝つということを描写したエピソードです。
ドナテッロ ダヴィデの顔
User:Lee M, CC BY-SA 3.0 , via Wikimedia Commons
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Donatello_david_plaster_replica_head_and_shoulders_front_right_1000px_wide.jpg
身につけているのは月桂樹で飾られた兜と、長靴と、ゴリアテから奪い取った剣のみで、倒したばかりのゴリアテの首を踏みつけています!
 
中世の彫刻は、建築と係るものが多かったですが、ルネサンス期には古代ギリシア・ローマ時代のように、独立した像が増えて記念碑的なものも増えていきます。
 
この作品は、2本足だけで立つ独立像として古代以後、最初のものです。

【参考図書】
知る、わかる、みえる 美術検定3級問題[基本編 basic] 美術検定実行委員会編  株式会社美術出版社  2021
改訂版 西洋・日本美術史の基本 美術検定1・2・3級公式テキスト 美術検定実行委員会編  株式会社美術出版社  2019
増補新装 カラー版 西洋美術史  高階秀爾監修 株式会社美術出版社  2021
芸術教養シリーズ5 古代から初期ルネサンスまで 西洋の芸術史 造形篇I  水野千依編  株式会社幻冬舎  2013

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。