ロマネスクの美術

ロマネスク美術 ピサ大聖堂

ロマネスク美術の特徴
 ・10世紀後半~12世紀
 ・ドイツとフランスから始まりヨーロッパ全域
 ・古代ローマの影響
 ・聖地回復のための十字軍の遠征
 ・聖地巡礼の活発化
 ・郊外の修道院が発展
 ・修道士や聖職者が文化の担い手
 ・フレスコ画  写本

「ロマネスク」とは「ローマ風の」という意味。19世紀初頭の学者たちが、11~12世紀の聖堂建築に、後のゴシック建築とは違う古代ローマの要素を見出して「ロマン」と呼んだのが始まり。


ロマネスク様式の建築の特徴

 ・重厚な石壁
 ・小さな開口部
 ・暗い内部(祈りの家として適した空間)
 ・石で円筒形の屋根
 ・ヨーロッパ南部に多く建てられる
 
  クリュニー修道院(フランス)
  サント=マドレーヌ大聖堂(ヴェズレー/フランス)
  サン=セルナン大聖堂(トゥールーズ/フランス)
  サンティアゴ大聖堂(スペイン)
  ピサ大聖堂(イタリア)

聖フォア

985年頃
サント=フォア修道院聖堂(コンク/フランス)

聖遺物箱
宝石で埋め尽くされた木芯金箔張りの胴部を持った坐像の少女。

聖遺物崇拝は、11世紀の西欧各地で盛んになります。

聖遺物は、聖人たちの遺骨や遺灰、遺髪や生前の衣服の一部など。それらを納める豪華な容器がつくられました。聖遺物には聖なる力が宿ると信じられていました✨

聖女フォアは、3世紀末にローマの神々を礼拝することを拒んで殉教した12歳のフランスの少女をかたどったもの。聖女の遺骸が入っており、多くの巡礼者を集めました。

サント=フォア修道院付属教会
Jean-Pol GRANDMONT, CC BY 2.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Conques_JPG02.jpg

栄光のキリスト

栄光のキリスト
栄光のキリスト

1123年頃 フレスコ
タウルのサン・クレメンテ教会後陣
カルターニャ美術館(バルセロナ)

壁面が多かったため、天井や壁にもキリスト聖書主題の絵が、地域ごとに特色を持って描かれています。

栄光のキリスト
栄光のキリスト
栄光のキリスト
Enfo, CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:050_Absis_de_Sant_Climent_de_Ta%C3%BCll,_amb_Marc,_Lluc,_Tom%C3%A0s,_Bartomeu_i_Maria.jpg
サン・クレメンテ教会
wsrmatre, CC BY-SA 2.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Esgl%C3%A9sia_de_Sant_Climent_de_Ta%C3%BCll_(La_Vall_de_Bo%C3%AD)_-_1.jpg

使徒たちに布教の使命を授けるキリスト

サント=マドレーヌ大聖堂

1125年頃 サント=マドレーヌ大聖堂
西側正面タンパン(ウェズレー/フランス)

教会の内部が神の国」で、扉口は「天国への門」。その扉の上部の半円形の壁面(タンパン)には、キリストや聖書の物語を主題とした彫刻がつくられました。

この浮き彫り彫刻は、キリストが使徒たちに、世界各地に福音の教えを伝えるよう告げている場面。使徒たちに、さまざまな言語を話す力を与えています。

サント=マドレーヌ大聖堂 ティンパヌム
サント=マドレーヌ大聖堂
Dietrich Krieger, CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Vezelay-7776-Bearbeitet.jpg
サント=マドレーヌ大聖堂 柱頭
柱頭の装飾
サント=マドレーヌ大聖堂 ティンパヌム
サント=マドレーヌ大聖堂 ティンパヌム
サント=マドレーヌ大聖堂 平面図
サント=マドレーヌ大聖堂
Jörg Bittner Unna, CC BY-SA 3.0 ,https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Vezelay_JBU02.jpg

サン=セルナン大聖堂

サン=セルナン大聖堂
PierreSelim, CC BY 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Nave_of_Basilica_Saint-Sernin_-_2012-08-24.jpg

1080~1120年頃  トゥールーズ(フランス)

巡礼に訪れる多くの人が、聖堂内を巡回しやすいように、単純な造りになっています。

サン=セルナン大聖堂
Didier Descouens, CC BY-SA 4.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Basilique_Saint-Sernin_de_Toulouse_-_exposition_ouest-1-.jpg
サン=セルナン大聖堂
PMRMaeyaert, CC BY-SA 3.0 ,https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Toulouse,_Basilique_Saint-Sernin-PM_51270.jpg
サン=セルナン大聖堂 平面図
Made by user Pinpin with InkScape, CC BY-SA 3.0 ,https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Plan-Saint-Sernin-2005-09-19.png

サンティアゴ教会

サンティアーゴ教会
slideshow bob, CC BY-SA 2.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Catedral_de_Santiago_de_Compostela_2010.jpg
サンティアーゴ教会 平面図

1060年着工~1211年完成

スペインの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラは、聖ヤコブの遺骸があるとされ、ローマエルサレムと並んで、キリスト教の三大巡礼地です。

この聖地へ向かう街道沿いの街に、ロマネスク様式の教会堂が多く建てられ、多くの参拝者を収容できる形式で発展しました

サンティアーゴ教会
Diego Delso, CC BY-SA 4.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Catedral,_Santiago_de_Compostela,_Espa%C3%B1a,_2015-09-22,_DD_13.jpg
サンティアーゴ教会
Amadalvarez, CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:SantiagoCompostela-PortaPlaterias-bis.jpg
サンティアーゴ教会
P.Lameiro, CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Catedral,_Capela_da_Azucena_02-01b.jpg
サンティアーゴ教会
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路 Kimdime69 translation of the Deutsch: map of Mr Manfred Zentgraf, Volkach, Germany, CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Stjacquescompostelle.png

ピサ大聖堂・斜塔

ロマネスク美術 ピサ大聖堂
Saffron Blaze, CC BY-SA 3.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Duomo_of_the_Archdiocese_of_Pisa.jpeg

1063年着工~1118年、1261年~1272年完成


イタリアロマネスク建築
の代表です。

当時の聖堂は主に郊外の修道院に付属していて、ヨーロッパ南部で最も盛んに建てられました。

斜塔は1173年に始まった建築工事の途中から傾き始めました。
1372年に完成。最上部の鐘楼のみが地面に対して垂直です。
1987年、斜塔を含むドゥオモ広場世界遺産に登録されています。

ピサ大聖堂
Tango7174, CC BY-SA 4.0 , https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Toscana_Pisa3_tango7174.jpg
ピサ大聖堂_後陣モザイク
James Bradley, CC BY 2.0 ,https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Christ_in_Majesty_(Cimabue)_Duomo_of_Pisa_20100930.jpg
ピサ大聖堂
gaspa, CC BY 2.0 ,https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Pisa-duomo01.jpg

【参考図書】
改訂版 西洋・日本美術史の基本 美術検定1・2・3級公式テキスト 美術検定実行委員会編 株式会社美術出版社 2019
続西洋・日本美術史の基本 美術検定実行委員会編 株式会社美術出版社 2018
増補新装 カラー版 西洋美術史 高階秀爾監修 株式会社美術出版社 2021
カラー版 1時間でわかる西洋美術史 (宝島社新書) 宮下規久朗著  宝島社 2018
芸術教養シリーズ5 古代から初期ルネサンスまで 西洋の芸術史 造形篇I 水野千依編 株式会社幻冬舎 2013

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。