3級 過去問/Q.75
《アモル(クピド)を売る女性》
1763年 油彩・キャンヴァス
117×140㎝ フォンテーヌブロー宮殿(フランス)
新古典主義の始まりを飾るのは、
ルイ16世の筆頭宮廷画家です。
ヴィアンの弟子に、後に新古典主義を代表する画家、ジャック=ルイ・ダヴィッドがいます。
上の作品《アモル(クピド)を売る女性》は、キューピッドの訪問販売です。(えー、売れるの!? 買えるの!? って感じですね!)
衣服も建築様式も、古代ローマ美術の構図や、人体像を利用して描かれています。
18世紀末のヨーロッパでは、フランス革命によって、王や貴族たちは市民階級に勢力を奪われます。
美術においても ロココは否定され、ギリシャ・ローマの美術を規範とする「新古典主義」が生まれます。
その背景には、火山噴火で滅亡したと言われていた、ポンペイ遺跡の発掘がありました。研究が盛んになり、古代が見直されていたんですね。
3級 過去問/Q.76
1787年 油彩・キャンヴァス
129.5×196.2㎝ メトロポリタン美術館(NY)
《自画像》
1794年 油彩・キャンヴァス
81×64㎝ ルーブル美術館(パリ)
《ソクラテスの死》は、古代ギリシアの偉大な哲学者ソクラテスが、牢獄で威厳ある死を遂げた最後の日を描いています。
ダヴィッドは、一つ前の問題のところで取り上げたヴィアンの弟子でしたね。
1774年26歳の時、コンクールでローマ賞を受賞します。
こちらがその受賞作品。
《アンティオコスとストラトニケ》
1774年 油彩・キャンヴァス
120×155㎝ エコール・デ・ボザール(パリ)
受賞特典のイタリア留学で、ラファエロや古代の歴史・文化に触れ、新しい歴史画を確立します。
《ホラティウス兄弟の誓い》
1784年 油彩・キャンヴァス
323×245㎝ ルーブル美術館(パリ)
《マラーの死》
1793年 油彩・キャンヴァス
162×128㎝ ベルギー王立美術館(ブリュッセル)
《サン=ベルナール峠を越えるボナパルト》
1801年 油彩・キャンヴァス
261×221㎝ マルメゾン城(リュエイユ=マルメゾン)
《ナポレオン一世の戴冠式と皇妃ジョセフィーヌの戴冠》
1805-1807年 油彩・キャンヴァス
6.21×9.79m ルーブル美術館(パリ)
やがて新古典主義の指導的存在として、フランスを超えて広く認められるようになります。
3級 過去問/Q.77
1814年 油彩・キャンヴァス
89×162.5㎝ ルーブル美術館(パリ)
精密なデッサンに、計算された構図。
新古典主義の美しい描写を、徹底して追求しました。
とはいえ、この《グランド・オダリスク》のように、人体においては古典主義的な理想美よりも、個人的な美意識を優先しています。
また下の作品《トルコ風呂》のように、東方趣味の優雅な雰囲気を表現して、道徳や英雄崇拝とは無関係な美を追求。ロマン主義よりでもありました。
《トルコ風呂》
1863年 油彩・キャンヴァス
108×108㎝ ルーブル美術館(パリ)
4級Q.37も《グランド・オダリスク》に関する問題でした。
その他、フランスの
ダヴィッドの弟子であり後継者です。
《アイラウの戦場のナポレオン》
1808年 油彩・キャンヴァス
521×784㎝ ルーブル美術館(パリ)
ジロデもダヴィッドの弟子です。
ロマン主義を先取りする明暗法で、光の描写がきれいです。
《ナポレオンの指揮官を迎えるオシアン》
1802年 油彩・キャンヴァス
192×184㎝ マルメゾン城(リュエイユ=マルメゾン)
新古典主義を彫刻で表現したのが、イタリアの
ギリシャ・ローマ彫刻の理想美と、近代彫刻の複雑な構成とを結びつけました。
《アモールとプシュケー》
1787-1793年 大理石
155×168㎝ ルーブル美術館(パリ)
3級 過去問/Q.83
工芸の分野では、1759年設立されたイギリスのジョサイア・ウェッジウッドの陶器工場が、新古典主義の普及に貢献しました。
ジョン・フラックスマン(1755-1826)らのデザイナーを起用。古代品の図集からモチーフを採り入れます。
浮き彫りを施された壺や皿、装飾用陶板が特徴です。
《壺(ホメロス礼讃)》
1786年頃 大英博物館
ある程度システム化された生産と流通によって市場に出まわり、新古典主義的な美意識が広まりました。
【参考図書】
知る、わかる、みえる 美術検定3級問題[基本編 basic] 美術検定実行委員会編 株式会社美術出版社 2021
改訂版 西洋・日本美術史の基本 美術検定1・2・3級公式テキスト 美術検定実行委員会編 株式会社美術出版社 2019
この絵、誰の絵? 100の名作で西洋・日本美術入門 佐藤晃子著 株式会社美術出版社 2019
サンスから十九世紀末まで 西洋の芸術史 造形篇II 水野千依編 株式会社幻冬舎 2013